top of page
TNClLOGO_02.png

Seminar

- セミナーのご案内 -

ブロンズ

認定セミナー

シルバー

​認定セミナー

フォローアップリクエスト

セミナー

ブロンズ認定

ブロンズ認定セミナー

巻爪ケア・カットについて基礎からしっかり学び
サロンメニューに導入したい!方向けのセミナー構成です
最短3ヶ月~
オンラインのみで完結可能です。

20201205_165253.jpg

《 セミナー内容 》

トラブルネイルケアリスト★ 認定

トラブルネイルケアの基本的な内容となります。
軽度~中度の巻き爪ケア・カットを
サロンメニューに導入できる構成です。
陥入爪や軽度の肥厚爪、簡易カウンセリングも学べます。

​・爪の基礎理論、構造

・正常な爪とは

・トラブルネイルケアとは

・ トラブルネイルに関わりのある症例名

・ネイリストの職能 職域

・皮膚の仕組み(簡易)

・爪のアーチはなぜあるの

・ なぜ爪は巻くのか

・陥入爪、肥厚爪(軽度)について

・爪の基本的な切り方 整え方 注意点

・なぜケア、カットのみなの?
    矯正器具や牽引機、商材が不要な仕組み

・ 軽度の巻爪ケアの手順、注意点

・中度の巻爪ケアの手順、注意点​

・巻爪へのジェル塗布のポイント、危険な事

・ トラブルネイルケアにお勧めの道具の説明

・​実際のトラブルネイルケア動画

・同意書やカウンセリング(簡易)について
etc...

座学 実技 筆記・実技試験全て
オンラインアプリ Zoom にて受講頂けます。

※実技については
オンラインか対面か選んで頂けます。
 

実技が
− オンラインの場合−

マンツーマンレッスンとなり、
モデルさまと端末2台が必要です。
※モデルさまは、
ネイリストおよびフットケアリストは不可です。

​− 対面の場合 −

受講者同士の相モデル、
またはマンツーマンの場合モデルさまの同伴が必要です。
※同伴のモデルさまは、
ネイリストおよびフットケアリストは不可です。

日程は申し込み時に相談の上決定します
実技セミナー対面時、講師が出張の場合、
交通費等は受講生負担とさせて頂いております
(担当講師のサロンでの開催の場合は、
モデルさまの交通費などは受講生負担です)

●受講スケジュール 最短3ヶ月~

オンライン座学 ①

オンライン座学②

オンライン筆記試験

実技(オンライン 2日間/対面1日間)

レポート提出 添削

実技試験(オンライン・対面共に1日間)

認定

オンライン完結▶7日間(約25時間)
実技対面の場合▶6日間(約21時間)

●セミナー代金

実技のみ対面▶¥198,000(税込)
オンライン完結▶¥220,000(税込)

 


―認定後の特典―
・ディプロマ、バッチ、
    フットファイル2種、同意書(データ)
・ブロンズ専用質問グループLINEへの招待
・専用Instagramアカウントへの招待
・年2回の無料フォローアップセミナー受講
※翌年より年会費(11,000円)が必要


認定後は「★」レベルとなり、「★★」には、
・シルバーグレードアップセミナーの受講が必要

ブロンズ認定セミナーへのお問い合わせ・お申し込みは下記の各担当講師までお願いいたします。

《 担当講師 》

本部認定INSTRUCTOR 宮崎 朋子

認定INSTRUCTOR 宮内後 律子​

シルバー認定セミナー

シルバー認定

爪のプロとして、巻き爪ケア・カットは勿論
多様なトラブルネイルケアにしっかり対応し、
サロンメニューに導入したい!方向けのセミナー構成です
最短6ヶ月~
オンラインのみでの完結可能です

first.jpg

TNCLブロンズ認定セミナーの内容も含む、
トラブルネイルケアリスト★★ を
目指す方のためのセミナー構成です

基礎~あらゆるトラブルネイルに対応するために
必要な知識、技術はもちろん。
繰り返さないためのカウンセリング、
アフターケアアドバイスについて
しっかり!深く!学べます。

《 セミナー内容 》


TNCLブロンズ認定セミナーに加え、

・トラブルネイルケアとは

・爪理論 構造 深い知識

・ケアで気を付ける事

・乳幼児期から中高生までの爪の仕組み、変化

・特別な器具を使わない巻爪ケア 重度まで

・トラブルネイルと関係の深い各症例 解説

・重度の肥厚爪 剥離 などへのアプローチ

・爪の色から考えられる身体の事

・トラブルネイルに関わりの深い菌

・消毒について してはいけない事

・お薬について知っておくこと

・病気予防に必須?!免疫の話

・同意書、カウンセリングシートに必要な事
    (同意書/カウンセリングシートのデータプレゼント)

・繰り返さない為のアフターケア
(従来のACA認定セミナーの内容)

・レポート提出 添削 指導

・実技指導、癖チェック、アドバイス

・筆記試験 実技試験  etc.

 

●セミナー詳細

受講方法

座学、実技、試験全て
Zoomを使用したオンラインでの受講可能
実技のみ、対面かオンラインか選べます。

実技が、

 

− オンラインの場合−

マンツーマンレッスンとなり、
モデルさまと端末2台が必要です。
※モデルさまは、
ネイリストおよびフットケアリストは不可です。

​− 対面の場合 −

受講者同士の相モデル、
またはマンツーマンの場合
モデルさまの同伴が必要です。
※同伴のモデルさまは、
ネイリストおよびフットケアリストは不可です。

 

実技の日程は申し込み時に相談の上決定します。
実技セミナー対面時、講師が出張の場合、
交通費等は受講生負担とさせて頂いております
(担当講師のサロンでの開催の場合は、
モデルさまの交通費などは受講生負担です)

受講日程  最短6ヶ月~

オンライン座学①

オンライン座学②

オンライン座学③


オンライン座学④

オンライン座学⑤

オンライン筆記試験

実技(オンライン 2日間/対面1日間)

レポート提出 添削

実技試験(オンライン・対面共に1日間)

認定

オンライン完結▶10日間(約41時間)

実技対面の場合▶9日間(約38時間)

●セミナー代金

実技のみ対面▶ ¥286,000(税込)
オンライン完結▶¥308,000(税込)


―認定後の特典―
・ディプロマ、バッチ、フットファイル2種
・同意書/カウンセリングシート(データ)
・ブロンズ&シルバー専用
    質問グループLINEへの招待
・専用Instagramアカウントへの招待
・年2回の無料フォローアップセミナー受講
     ※翌年より年会費(12,100円)が必要
・TNCL限定販売の器具の購入権

 

担当講師

・JTNC本部認定INSTRUCTOR
    みなもン先生(宮﨑 朋子/京都府木津川市)

シルバーグレードアップセミナー

シルバーグレードアップ

巻き爪以外にも対応出来るようになりたい!
ブロンズからランクアップしたい方はコチラ
※ブロンズ認定者のみ受講可能です。

TNCL.png

TNCLブロンズ認定セミナー受講者のみ
シルバーランクへのグレードアップのために
受講可能なセミナーです。

TNCL★→TNCL★★

オンラインのみで完結

《 セミナー内容 》​

・爪理論 構造 深い知識

・ケアで気を付ける事

・乳幼児期から中高生までの爪の仕組み、変化

・特別な器具を使わない重度の巻爪ケア

・トラブルネイルと関係の深い各症例 解説

・重度の肥厚爪 剥離 などへのアプローチ

・爪の色から考えられる身体の事

・トラブルネイルに関わりの深い菌

・消毒について してはいけない事

・お薬について知っておくこと

・病気予防に必須?!免疫の話

・同意書、カウンセリングシートに必要な事
(カウンセリングシートのデータプレゼント)

・実技指導、癖チェック、アドバイス

・筆記試験

 

 

●セミナー詳細

受講スケジュール

オンライン座学③

オンライン座学④

オンライン座学⑤

オンライン筆記試験

合格後 ★★認定

 

●セミナー代金

¥99,000(税込)

―追加特典―
・ディプロマ、シルバーバッチ
・カウンセリングシート(データ)
・シルバー専用LINEグループに招待

※筆記試験不合格の場合、希望者のみ
オンラインにて補講を行い、再試験。
点数により 2h~/¥11,000(税込)~

≪担当講師≫

​・JTNC本部認定INSTRUCTOR 
   みなもン先生(宮﨑 朋子/京都府木津川市)

エッセンシャル

エッセンシャルセミナー

ネイルケアに用いる事の多いエッセンシャルオイルについてのセミナーです。

TNCL・ACA認定合格者のみ受講していただけます。

《 セミナー内容 》​

  • 法律について

  • 化粧品 医薬部外品 医薬品

  • 取扱の諸注意

  • サロンワークに取り入れる方法

  • こんなときどうしたら?

  • 効果効能

  • オリジナルレシピ公開

《 受講方法 》​

zoomを使用した

オンラインでの開催となります

《 所要時間 》

3時間
 

《 セミナー料金

¥27,000

(税込¥29,700)

¥24,000(税込¥26,400)相当のエッセンスキット付

エッセンスキットをつけない場合

¥8,000

(税込¥8,800)

 

エッセンシャルセミナーへの申し込み・お問い合わせは下記の​担当講師までお願いいたします。

《 担当講師 》

​本部認定INSTRUCTOR 宮崎 朋子

フォローアップリクエストセミナー

フォローアップ

希望者のリクエスト開催となります。

  • ご自身の技術チェック、技術指導など

  • 症例を見て欲しいお客様がいらっしゃる

  • 自身で施術するには不安な重度のお客様がいらっしゃる

  • モデルさんの同行が難しい

  • 外泊が難しい

といった声にお応えするためのセミナーです。

TNCL・ACA認定後に受講後に受講していただけます。

​※トラブルネイルケアリスト対象のセミナーです。

20201205_161147.jpg

《 セミナー内容 》​

  • リクエストにより構成

※必ずケア出来るかどうかのカウンセリングをお願いいたします。
※事前に対象のお爪の状態を確認できるよう写真の提供をお願いいたします。

《 受講方法 》​

zoomを使用したオンラインでの開催、または担当講師のサロンでの対面セミナー、受講者のサロンなどを選択できます。

 

《 所要時間 》

3時間
 

セミナー料金

¥30,000

(税込¥33,000)

・ケアする人数により変動

※オンラインセミナーまたは担当講師のサロンで開催する場合はセミナー料金のみとなります。

※出張セミナーの場合、往復の交通費、規定の出張費が加算されます。
※遠方の場合やセミナーの希望時間により、宿泊費が加算される場合があります。

※グループセミナーの場合、受講生が4人以上での開催は講師2人での対応となります。

フォローアップセミナーへの申し込み・お問い合わせは下記の​担当講師までお願いいたします。

《 担当講師 》

​本部認定INSTRUCTOR 宮崎 朋子

チーフ認定INSTRUCTOR 宮内後 律子

121-02_edited_edited_edited_edited.png

当協会主催のセミナーはネイリスト様対象とさせていただいております。

医療従事者、医療関係者、介護福祉士および介護関係者の受講は固くお断りさせていただいておりますのでご了承ください。

他の巻き爪や足のトラブルネイルに関する団体のインストラクター、エデュケーター、それに準ずる資格をお持ちの方および関係者の方の受講も固くお断りさせていただきます。

お申し込みの際に、職種や資格などの確認をさせていただきます。受講後に発覚した場合には、認定を取り消させていただきます。

その際には受講料、認定料の返金は一切できませんのでご了承ください。

121-02_edited_edited_edited_edited.png

オンラインセミナーについての注意点

当協会主催のオンラインセミナーは全てzoomアプリを使用して開催いたします。

受講日までにzoomアプリのインストールをお願いします。

受講に際して必要な機器、通信環境および通信費についてはご受講者様での準備、ご負担とさせていただきます。

スマートフォンからのご参加も可能ですが、資料や動画を画面にて確認していただきますので、PCまたはタブレットでのご参加を推奨しております。

セミナーには、複数人での参加はできません。お申込者ご本人のみ参加・視聴可能です。

セミナーの録音・録画・スクリーンショット等は禁止させていただきます。

セミナー中はカメラをオンにし、お顔を確認できる形でご参加ください。PCの場合はwebカメラが必要です。

受講生側のWi-Fi環境や機器の不具合による画面の乱れ、動画の動作不良、音声不具合などについては保証できません。セミナー当日にこのような通信機器の不具合による複数回の再接続や不具合の調整は、他の受講生様へのご迷惑となりますので、次回開講へのお振替で対応とさせていただきます。

接続に不安がある方には、事前に接続確認をさせていただきます。

受講お申し込み後に、担当講師にご相談ください。

(※接続を保証するものではありません。接続ができないなどの理由でのセミナー代金の返金は​お断りしておりますのでご了承お願いいたします。)

各セミナーに関するお問い合わせ、お申し込みは各担当講師まで直接お願いいたします。

その他のお問い合わせはこちらから

認定INSTRUCTOR/本部認定TNCL INSTRUCTORについての詳細は、TNCL認定者にのみ説明させていただいております。
合わせてご了承ください。

bottom of page